top of page


安心と安全を着ていただくために
一歩づつ、努力と挑戦
問題解決に自信
俊敏な対応
弊社はレインウェアを通して雨に濡れないサポートだけでなく、学校や販売店が抱える問題にも、豊富な経験で培った情報をもとに全力でサポートさせていただいております。
その結果、全国の多くの学校で採用していただき、販売店を通してたくさんの生徒の皆様の登下校のサポートをさせていただいております。
安全面+快適性の追求
弊社の商品は左右確認しやすいフードの構造や反射テープなど自転車通学に必要な安全性を標準装備しております。
また、近年では通学スタイルの多様化、ヘルメット着用義務化など変動する通学スタイルにも対応できるよう、徹底したヒアリングを行い、安全で快適な通学ができるよう商品開発に取り組んでおります。
徹底した商品管理
急なご相談でも素早く対応できるよう、豊富な在庫を常時確保しております。
また商品に関しましては通学年数に十分対応できる丈夫な素材を使用しており、様々な体型を考慮したうえで、幅広いサイズ規格をご用意しております。
『声』を『物』へ
実現化する対応力
弊社にとってお客様の『声』は非常に大事なモノづくりの資源であり、欠かせないものです。
そういった声を基にカバンカバーやリュック対応レインウェアなど、大変ご好評いただいている商品が生まれております。
その『声』に応えられるよう弊社はこれからも挑戦の精神を忘れず妥協なきモノづくりを努めてまいります。

会社概要
会社名
代表者
所在地
連絡先
事業内容
日光商事株式会社
代表取締役 増山 記一
大阪府東大阪市若江南町1-8-31
TEL 06-6722-3702(代)
通学用レインウェアの製造・販売
一般用レインウェアの製造・販売
楽器用レインカバーの製造・販売
その他、防水生地を利用した商品開発・販売
沿 革
昭和29年
(1954年)
12月25日聖誕節に創業者増山正三が大阪市東区(現中央区)北久宝寺町4丁目にて創業。
昭和39年
大阪市南区南炭屋町(現中央区西心斎橋2丁目)に本社ビルを建設し移転。
(1964年)
昭和62年
6月東大阪市若江南町1丁目へ本社・倉庫を移転、心斎橋ビルは賃貸ビルに改装。
(1987年)
平成9年
(1997年)
3月本社ビルを増改築。1階をワークショップ、2階、3階部分を事務所・倉庫とする。
平成19年
(2007年)
3月ワークショップ10周年を迎える。
平成22年
(2010年)
ワークショップを閉鎖し、倉庫に改築。
令和元年
(2019年)
創立65周年を迎える。
FAX 06-6722-3706
会社概要
お問い合わせ
bottom of page